Blog 店舗ブログ
  • TOP
  • 店舗ブログ
  • 千葉県松戸市 地方貨・古銭の買取り|秋田鍔銭、銅山至宝|江戸時代の古銭
2017.06.10
松戸店

千葉県松戸市 地方貨・古銭の買取り|秋田鍔銭、銅山至宝|江戸時代の古銭

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こんにちは(^^)♪ 「くらや松戸店」です!

 

松戸市内のお客様から古銭を買取り致しました!

 

祖母のタンスの片付けをしていたところ、

 

見た事の無い古銭が出てきたため鑑定査定のご相談です。

 

これは江戸時代の珍しい地方貨幣で、

 

秋田鍔銭(あきたつばせん)」と、

 

銅山至宝(どうざんしほう)」というものです。

 

「秋田鍔銭」とは、

 

1863年、久保田藩主佐竹義堯の刀の鍔を模して

 

造られたと言われる銅銭で、幕末期の地方貨幣の一種です。

 

描かれている鳳凰の尾の長さにより、

 

「長尾」「中尾」「短尾」に分類されており、

 

また肥紋および表面を滑らかに仕上げた

 

「美制」というものも存在するようです。

 

「長尾」が前期に造られ

 

「中尾」「肥紋」はやや少なく希少です。

 

 

「銅山至宝」とは、

 

こちらも久保田藩で造られた

 

幕末期の地方貨幣の一種です。

 

銅山至宝にも2種類あり、

 

こちらは「當五十」という種類になります。

 

もう一つが「當百」で、

 

共に縦長の長方形で真ん中に穴が開いています。

 

當五十の表面には「銅山至宝」

 

當百には「銅山至寶」と書かれていますので、

 

区別はつき易いと思います。

 

古銭には様々な種類があり、

 

きちんと分別をし、真贋判定を要するものなので

 

専門知識が必要となります。

 

思わぬ高額査定となる古銭も沢山あります!!!

 

皆様も古銭の買取りは、是非「くらや松戸店」まで !(^^)!

 

 

 

↓↓ くらや 松戸店はこちらです ↓↓

千葉県松戸市で古銭の高価買取り!!はお任せ下さい。

 

松戸市周辺の出張査定、出張買取も対応いたします!!
柏市、鎌ヶ谷市、市川市、白井市、印西市、船橋市、流山市、習志野市、我孫子市、八千代市、千葉市、浦安市、新松戸、馬橋、新八柱、北小金、南柏、流山おおたかの森、新鎌ヶ谷、本八幡、西船橋、京成西船橋、京成船橋、津田沼、京成津田沼、新津田沼、海浜幕張、稲毛、新浦安、舞浜、妙典、行徳、南行徳、勝田台

などにお住いのお客様は出張買取も対応しています!!

 

 

店舗:くらや 松戸店
住所:千葉県松戸市常盤平3丁目9-19

電話:047-712-0215

営業時間:10:00~18:00

定休日:水曜日

 

骨董品・美術品、遺品整理の高価買取なら買取専門店の
【KURAYA】松戸店へご相談ください。

買取専門店 くらや 松戸店
電話047-712-0215
営業時間10:00~18:00
住所千葉県松戸市常盤平3丁目9-19
アクセス 常盤平駅より徒歩3分