Blog 店舗ブログ
  • TOP
  • 店舗ブログ
  • 千葉県松戸市 絵画/リトグラフ 日本画家 平山郁夫|出張買取|プロの鑑定士が真贋査定
2019.07.10
松戸店

千葉県松戸市 絵画/リトグラフ 日本画家 平山郁夫|出張買取|プロの鑑定士が真贋査定

リトグラフ 絵画_平山郁夫_くらや松戸店

 

いつもご観覧いただき、ありがとうございます。

 

『くらや松戸店』でございます。

 

 

先日、出張買取のご依頼で引越し作業中の

 

お客様のお宅に伺ったのですが、

 

引越し先に飾れる場所がないからということで、

 

平山郁夫〉のリトグラフを

 

買い取らせていただきました。

 

 

平山郁夫〉と聞くと

 

シルクロードの絵を思い出す方が

 

多いのではないでしょうか。

 

一度見れば忘れないほど印象的な作品ばかりで、

 

とても幻想的な世界観です。

 

 

そういったご縁があったので今回は、

 

平山郁夫〉についてお話したいと思います。

 

平山郁夫〉は昭和5年、広島県生まれ。

 

自然豊かな環境の中で

 

多感な幼少期を過ごしました。

 

その後、

 

中学に進学するのですが3年生の夏を迎えた時、

 

原子爆弾の投下により被爆してしまいます。

 

爆心地から4kmほどの距離だったそうです。

 

大事には至らなかったものの、

 

すぐに爆心地方面へ足を運んでおり、

 

現実なのかわからない程ひどい光景を

 

目の当たりにしています。

 

被爆の影響で体調を崩すこともありましたが、

 

何とか乗り越えて

 

東京美術学校 (現在の東京芸術大学) に入学します。

 

この頃はまだ絵画について

 

ほとんど学んでいなかったため、

 

周りとの差に悩んだそうです。

 

ただ、

 

それを跳ね除けるように努力に努力を重ね、

 

卒業する際には

 

第2席の成績を収めるまでに至りました。

 

ちなみに、この年の首席は

 

後に、奥様となる松山美知子でした。

 

 

卒業後は、

 

日本画家の前田青邨の元で

 

画家としての道を進みはじめます。

 

画家となってすぐに院展に作品を出品しますが、

 

残念ながら落選してしまいました。

 

翌年の院展には、

 

落選した作品と同じテーマ、

 

構図の作品で出品します。

 

で、これが見事に入選を果たすのです。

 

 

そして、

 

先ほどお話に出た松山美知子と結婚します。

 

奥様も前田先生の下で

 

画家として活動されていましたが、

 

平山郁夫〉の才能を信じ、

 

平山郁夫〉を売り出すサポート役に専念します。

 

相当な覚悟がいる決意だったと思います。

 

 

初入選を果たしてからは、

 

次々と入選作品を世に送り出し、

 

日本美術院賞、文部大臣賞など

 

様々な賞を受賞します。

 

 

しかし、

 

それがずっと続くわけではありませんでした。

 

原爆症と思われる症状が体に表れ始めます。

 

白血球の量が極度に減少し、

 

慢性的な貧血状態が続くようになりました。

 

死も覚悟した状態の中で描き上げた作品が

 

《仏教伝来》という作品です。

 

この作品は、

 

平山郁夫〉のターニングポイントで、

 

以降の〈平山郁夫〉の核となるものでもあります。

 

 

その後、ヨーロッパ留学を経て、

 

西洋美術がキリスト教をテーマとしているように、

 

日本の美術は仏教をテーマとするべき

 

という考えに辿り着きます。

 

この頃から仏教をテーマとした作品を

 

数多く生み出すようになりました。

 

相まって仏教文化への知識も深まっていき、

 

最終的にシルクロードに行き着きます。

 

平山郁夫〉のシルクロードを

 

テーマとした絵画は、

 

みなさんも一度は目にしたことがあるのでは

 

ないでしょうか。

 

各国各地での取材旅行は150回以上にも渡り、

 

その度にシルクロードに没頭し、

 

数々の素晴らしい作品を世に残されました。

 

 

ちなみに〈平山郁夫〉の作品だけではなく、

 

リトグラフやシルクスクリーンには

 

部数というものがあり、

 

おおよそ左下ないし右下に

 

「その絵の番号/部数」が記載されています。

 

この部数の部分の数字が少なければ少ない程、

 

発行されている枚数が少ないことを意味しますので、

 

おのずと希少価値は上がります。

 

平山郁夫〉の場合、

 

絶頂期には1000部以上発行されている

 

作品もあるため、

 

作品によって価格の開きが大きいのが特徴です。

 

意外と手が届きそうな価格から、

 

価値のある作品では2桁、時には3桁も価格が

 

変わってきます。

 

また発行会社によっても変わってきますので、

 

その辺りの真贋は我々プロにお任せください。

 

 

今回お話した〈平山郁夫〉の作品に限らず、

 

価値のある絵画というのはたくさんあります。

 

「この絵は価値あるの?」

 

お任せください。

 

プロの鑑定士が真贋し、価値を見極めます。

 

 

「売りたいけど、重くて運べない。」

 

出張買取にて片付けのお手伝いを

 

させていただきます。

 

 

処分についてのご相談だけでも結構ですので、

 

一度お電話ください。

 

必ずお力になれると思います。

 

 

皆様からのお電話・ご来店を、

 

心よりお待ち申し上げております。

 

 

 

↓↓ くらや 松戸店はこちらです ↓↓
千葉県松戸市で美術品・骨董品の高価買取

 

松戸市周辺の出張査定、出張買取も対応いたします!!
柏市、鎌ヶ谷市、市川市、白井市、印西市、船橋市、流山市、習志野市、我孫子市、八千代市、千葉市、浦安市、新松戸、馬橋、新八柱、北小金、南柏、流山おおたかの森、新鎌ヶ谷、本八幡、西船橋、京成西船橋、京成船橋、津田沼、京成津田沼、新津田沼、海浜幕張、稲毛、新浦安、舞浜、妙典、行徳、南行徳、勝田台

などにお住いのお客様は出張買取も対応しています!!

 

店舗:くらや 松戸店
住所:千葉県松戸市常盤平3丁目9-19
電話:047-712-0215
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日

骨董品・美術品、遺品整理の高価買取なら買取専門店の
【KURAYA】松戸店へご相談ください。

買取専門店 くらや 松戸店
電話047-712-0215
営業時間10:00~18:00
住所千葉県松戸市常盤平3丁目9-19
アクセス 常盤平駅より徒歩3分

松戸店の他の記事を見る