Blog 店舗ブログ
  • TOP
  • 店舗ブログ
  • 千葉県松戸市 バカラの買取り|Baccara|高級クリスタルグラス 高級洋食器 ブランド洋食器
2019.10.01
松戸店

千葉県松戸市 バカラの買取り|Baccara|高級クリスタルグラス 高級洋食器 ブランド洋食器

バカラ Baccara 高級洋食器 ブランド洋食器 高級クリスタルブランド 買取り 買取専門店 くらや松戸店

 

 

ご観覧ありがとうございます。

 

バカラをはじめ、

 

ブランド洋食器高級洋食器などの

 

買取専門店『くらや松戸店』でございます。

 

 

高級クリスタルガラスブランドとして名高い

 

バカラ(Baccara)】のシャンパングラスを

 

お買取りいたしましたので、ご紹介します。

 

 

先日、遺品整理を行っているお客様から

 

お問い合わせがありました。

 

昔のように体力もなく整理したい物も多い為、

 

身内だけで行うのは困難との事で

 

『くらや松戸店』にお手伝いの依頼がありました。

 

当日、お客様のお宅に伺うと、

 

確かにすごい量の荷物で溢れかえっていました。

 

沢山の洋食器やクリスタルグラスを

 

スピーディーかつ丁寧に仕分けていきます。

 

お品物について丁寧にご説明させていただき、

 

お買取りをさせていただきました。

 

 

お買取りしたお品物の中に、

 

バカラのシャンパングラスがございました。

 

バカラ(Baccara)】。

 

このブランド名を聞いたことがない方は

 

いないのではないでしょうか。

 

高級クリスタルガラスとして

 

非常に有名なブランドです。

 

結婚祝いや新築祝いとしていただいた方も

 

いらっしゃると思います。

 

また、使うのはもったいないと

 

飾っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

 

あの真っ赤な箱を見ると気持ちが高まりますよね。

 

 

バカラは、

 

フランスにある高級クリスタルのブランドで、

 

創業したのは今から250年以上前の1764年。

 

創業250年とは…。

 

あの江戸幕府が続いていた年数と

 

おおよそ同じ位の歴史です。

 

1764年についていえば、

 

10代将軍、徳川家治が治めていました。

 

 

余談はさておき、

 

フランス東部のロレーヌ地方にあるバカラ村。

 

その地で、

 

当時ルイ15世によりガラス工場の設立が許可され、

 

ガラス製造を行ったのが始まりです。

 

当時のルイ15世は、

 

財政難や失業者問題に頭を抱えており、

 

その問題解決の懸け橋となることを期待して

 

工場設立の許可を出したと言われております。

 

1816年、現在に続くクリスタルガラスの製造を

 

開始しました。

 

その後のパリ国民博覧会では、

 

クリスタルガラスならではの高い透明度、

 

熟練された職人の技術が評価され、

 

なんと金賞を受賞します。

 

これ以降、数々の王侯貴族から愛用され続け、

 

バカラは不動の地位を築いていきました。

 

 

また、

 

バカラの高い品質の製品を提供するという

 

概念に妥協はなく、

 

製造された製品の4割前後が破棄されているのです。

 

4割ってすごい数字ですよね。

 

そんな高品質なバカラの魅力に取りつかれ、

 

コレクションされている方は少なくないと思います。

 

 

次にバカラ製品の主要なシリーズを

 

いくつかお話いたします。

 

まず、バカラのフラッグシップ的存在の

 

〈アルクール〉。

 

このシリーズはなんと

 

1825年から続く伝統と歴史が詰まったグラスで、

 

もともとはフランス貴族の

 

アルクール侯爵の婚礼のために作られたのが

 

始まりと言われています。

 

また、

 

その後の1917年にはバチカン法王が

 

使用するグラスに選ばれ、

 

瞬く間に世界中に広まりました。

 

 

シンプルながら非の打ち所がない

 

〈パーフェクション〉。

 

その名の通り完璧を意味します。

 

そのシンプルなデザインは、

 

どのような会食の場にも違和感なく溶け込み、

 

その汎用性の高さから長い間重宝されている

 

グラスシリーズです。

 

 

グラスの脚のデザインが特徴的な〈ベガ〉。

 

ベガの名も、その名の通り

 

七夕の織姫星が由来となっています。

 

というのも特殊な形状の脚が光の反射によって

 

キラキラと輝きを放つことから

 

そう名付けられました。

 

 

口元のフォルムが特徴的な〈シャトー〉。

 

普通のワイングラスかと思いきや、

 

口元が垂直な形状をしています。

 

これはただのデザインではなく

 

機能としての意味があります。

 

グラスを口元に運んだ瞬間、

 

ワインの香りをより楽しめるよう

 

綿密に計算されつくした形状なのです。

 

ワインを嗜まれる方には

 

ぴったりなグラスシリーズだと思います。

 

 

以上、【バカラ(Baccara)】でした。

 

 

今回バカラのグラスを

 

お買取りしたお客様は遺品整理中でした。

 

最近そういうお客様からのご相談が増えています。

 

整理全般について言えることですが、

 

もし体力がある方でも一気にやるのは大変です。

 

長いスパンで徐々にやっていかないと

 

体を壊す恐れがあります。

 

『くらや松戸店』は、

 

非常に経験豊富ですのでご安心ください。

 

 

お客様に一点一点、

 

これはどういうお品物なのかを

 

プロの鑑定士がご説明いたします。

 

これはいる、いらないの判断だけ教えてください。

 

その中でお買取りできるものがあれば、

 

不要だったお品物がお金に変わるのです。

 

同じことで悩んでおられるお客様が

 

いらっしゃいましたら、

 

ぜひ『くらや松戸店』にご相談ください。

 

経験豊富な『くらや松戸店』がお手伝いいたします。

 

整理のお手伝いや、出張買取は無料です。

 

 

皆様からのお電話・ご来店を、

 

心よりお待ちしております。

 

 

 

↓↓ くらや 松戸店はこちらです ↓↓

千葉県松戸市でバカラをはじめ、高級洋食器やブランド洋食器の高価買取

 

松戸市周辺の出張査定、出張買取も対応いたします!!
柏市、鎌ヶ谷市、市川市、白井市、印西市、船橋市、流山市、習志野市、我孫子市、八千代市、千葉市、浦安市、新松戸、馬橋、新八柱、北小金、南柏、流山おおたかの森、新鎌ヶ谷、本八幡、西船橋、京成西船橋、京成船橋、津田沼、京成津田沼、新津田沼、海浜幕張、稲毛、新浦安、舞浜、妙典、行徳、南行徳、勝田台

などにお住いのお客様は出張買取も対応しています!!

 

店舗:くらや 松戸店
住所:千葉県松戸市常盤平3丁目9-19

電話:047-712-0215

営業時間:10:00~18:00

定休日:水曜日

骨董品・美術品、遺品整理の高価買取なら買取専門店の
【KURAYA】松戸店へご相談ください。

買取専門店 くらや 松戸店
電話047-712-0215
営業時間10:00~18:00
住所千葉県松戸市常盤平3丁目9-19
アクセス 常盤平駅より徒歩3分