小室翠雲は1874年8月に、群馬県にかつてあった
邑楽郡で生まれました。
実家は呉服商でしたが、父が描いていた関係で
絵に興味を持ち始めます。
やがて栃木県出身の富士見西郷図屏風で知られる
田崎草雲に南画について学び、
詩文を山下雪窓から教わる事となりました。
田崎草雲が死去した後、上京すると
南宗画会や日本美術協会において作品を発表。
注目の的を集めます。
1907年には望月金鳳や高島北海、荒木十畝達と共に
正派同志会を立ち上げますが、
それは文部省美術展覧会の新しい作風への優遇に
異議を唱える為のものでした。
とは言えその次の年からは
文部省美術展覧会に出品を重ね、
立て続けに賞を獲得します。
また1921年には河野秋邨や田近竹邨や矢野橋村、
松林桂月達とともに日本南画院も立ち上げています。
そして1944年、70歳の時に帝室技芸員に認定され、
1945年3月に息を引き取りました。
代表作には寒林幽居や寒林幽居図などがあります。
小室翠雲は田崎草雲と同じく
谷文晁派や関東の南画派に分類されます。
谷文晁は江戸時代後期を代表する文人画家で、
清画や狩野派など
様々な流派を合わせた作風が知られています。
また田崎草雲は谷文晁の弟子にあたります。
また南画とは中国の南宗画(山水画に分類されます)
から来ており、それを江戸時代に
画家達が取り入れた事から始まりました。
■正派同志会
文部省美術展覧会は思想家でもある
岡倉天心の影響もあり、新しい作風の作品を
選定する傾向にありました。
それに異議を唱える為に正派同志会を立ち上げ、
円山派と四条派の教えを学んでいる
望月金鳳が筆頭となりました。
■日本南画院
南画家達が作品発表の場が限られていたのに
対応する為に、河野秋邨が筆頭となって
立ち上げました。
ちなみに1936年に一旦解散となりますが、
やがて再結成されると今日まで活動が続き
1500名以上の規模を誇ります。
小室翠雲の作品は現在、群馬県立近代美術館では
「春雨簫々」、丸尚蔵館では「春庭・秋圃」の作品が
見られるようになっています。
またこれらの作品は黒一色で実体感を持って描く
氏の持ち味とは違い、反対に豊かな色彩感覚で
描かれています。
南画の一般的地位の向上にも務めた小室翠雲。
これらの色鮮やかな作品は、氏の生きた時代の人々にも
印象的に残ったに違いありません。
片づけ始める前にご相談ください
眠っている品物に思わぬ価値がある場合があります。
遺品整理業者・リサイクル業者は、骨董美術品類に高額をつけることはできません。
さらに処分費もかかります。無料査定・買取で賢い遺品整理・蔵整理をお勧めいたします。
買取専門店KURAYAは,骨董品,金・プラチナ、ブランド品、ブランド時計、ダイヤモンド、切手、古銭、勲章、日本刀・鎧兜、掛け軸・絵画、版画、おもちゃ・ノベルティ、 高級食器、珊瑚、翡翠・鼈甲・琥珀、カメラ、鉄道模型,、着物・小物、鉄瓶・茶道具 ,墨・書道具など確かな目で高額買取いたします。
買取専門店くらやは、新しいもの・古いもの、どんなお品も対象に鑑定する買取専門店としてオープンいたしました。貴金属・ブランド品買取をはじめとし、 古物・切手の買取・骨董品の買取に力をいれております。 ご自宅に眠っている貴金属・ブランド品・骨董品などはございませんか?古物・貴金属・ブランド品などを整理したい方、 現金が必要な方、お引越しで荷物を整理したい方、遺品整理、古い蔵を取り壊して中身を処分したい方など、様々なお客様からご利用いただいております。
新しい物・古い物、どんなお品も対象に査定する