
こんにちは。くらや郡山店です!!
本日は、骨董品のオールドノリタケ火鉢を買取いたしました。
オールドノリタケとは、19世紀末ごろから1940年代頃までに「ノリタケ」カンパニーで作られた主に輸出用のテーブルウェア、壺や陶器製人形などの装飾品の総称です。
この当時はノリタケは、その前身である「日本陶器」と「森村組」という会社でしたので、このころのものは「ノリタケ」のマークではなく「日本陶器」と書かれているマークが付いています。
職人の優れた技術力と、日本の伝統的な感性がうまく融合した製品群は、ジャポニズム芸術作品として国際的にも高い評価を受けていました。
そして現在は「オールドノリタケ」とよばれ、骨董品愛好家・収集家にとってコレクターズアイテムとなる程人気があります。
「オールドノリタケ」は制作意図により2つのグループに分類されます。
ひとつは、明治18年頃~昭和10年頃までに制作された主に輸出用のもので、当時流行のアールヌーボーデザインの西洋画風でありながら日本的な和テイストを融合させた一群のものです。
もう1つは、大正時代末頃~戦前(昭和初期頃)の短い間でしたが、当時流行のアールデコデザインの一群のものです。
お客様が実家から貰った物で、家に置いといても使わないし、場所を取るので捨てるのももったいないと、お店にお持ちくださいました。
骨董品などの査定には、知識や経験が必要です。
くらや郡山店は確かな知識と本部のサポートにより、お客様ご納得の高価買取をさせて頂きました。
骨董品・美術品の買取はくらや郡山店にお任せください!!
無料で出張査定・出張買取も致しますので、お気軽にご相談ください!!
↓↓ 骨董品の買取り実績はこちらです ↓↓
↓↓ くらや郡山店はこちらです ↓↓
須賀川市、会津若松市、喜多方市、福島市、伊達市、いわき市、相馬市、南相馬市、伊達郡桑折町、伊達郡国見町、伊達郡川俣町、安達郡大玉村、岩瀬郡、南会津郡、耶麻郡猪苗代町、耶麻郡磐梯町、耶麻郡西会津町、耶麻郡北塩原村、河沼郡、大沼郡、石川郡、二本松市、田村市、本宮市、田村郡三春町、田村郡小野町、白河市、をはじめ郡山市周辺にお住いのお客様は出張買取りも対応しています!!
店舗: くらや 郡山店
住所: 福島県郡山店朝日2-1-16
電話: 024-953-7725
営業時間: 10:00~19:00