Blog 店舗ブログ
  • TOP
  • 店舗ブログ
  • 福島県会津若松市 古銭 一円銀貨の買取り|古銭や銀貨の高価買取!!
2017.08.02
郡山店

福島県会津若松市 古銭 一円銀貨の買取り|古銭や銀貨の高価買取!!

一円銀貨

 

こんにちは、古銭買取り強化中!「くらや郡山店」です。

 

明治時代に発行された「古銭」代表格である「一円銀貨」の買取りをご紹介させていただきます。

 

この「一円銀貨」はお客様がお店にお持込みして頂いた物です。

 

趣味で集めていた「古銭」だったそうですが、このたび断捨離を進める上で、子や孫に引きとり手もなく、それならばと処分することに決められたそうです。

 

「せっかく集めた物だから…」高く買ってもらえる所を探して、当店にお越しいただきました。

 

中には準未使用品級の逸品があり、頑張って査定金額を提示させていただき、高価買取りとなりました。

 

「一円銀貨」は1871年(明治4年)に発行され、1914年(大正3年)まで製造されていました。

 

当時は貿易用として台湾や中国で流通していましたが、1878年(明治11年)からは国内でも流通が始まりまったそうです。

 

特徴的な図柄は、当時第一線で活躍していた金工師「加納夏雄」が制作した龍図で、イギリスに鋳造作製を依頼したところ、あまりの完成度の高さにイギリス人技師が辞退した逸話があります。

 

貨幣法施行による通用停止や日清戦争など経て、1897年(明治30年)以降は、台湾や朝鮮の外地で流通が続き1914年(大正3年)まで製造されていました。

 

明治20年までは直径38,6mmでしたが、明治21年からは直径が38,1mmに変更されました。

 

明治20年以前の一円銀貨では、発行年度によってプレミア価値が大きく付くものがあり、高額査定のチャンスがあります!!

 

高価買取りの秘訣として、古銭の取扱いの注意点をお知らせします。

 

この一円銀貨に限らず、金貨・銀貨その他の「古銭」全般に言える注意点は、絶対に磨いたり洗ったりしないで下さい。

 

意外に思われるかもしれませんが、古銭の価値を損ねます。

 

「くらや郡山店」では「せっかく集めた物だから…」を高価買取り!!

 

また、大切に扱っていただける次の趣味人へバトンを渡す役目をいたします!

 

古銭の高価買取りは是非一度ご相談ください。

 

 

↓↓ くらや郡山店はこちらです ↓↓

福島県郡山市で古銭・銀貨の高価買取!!はお任せ下さい!!

 

 

郡山市周辺から、須賀川市、会津若松市、喜多方市、福島市、伊達市、いわき市、相馬市、南相馬市、伊達郡桑折町、伊達郡国見町、伊達郡川俣町、安達郡大玉村、岩瀬郡、南会津郡、耶麻郡猪苗代町、耶麻郡磐梯町、耶麻郡西会津町、耶麻郡北塩原村、河沼郡、大沼郡、石川郡、二本松市、田村市、本宮市、田村郡三春町、田村郡小野町、白河市、などにお住いのお客様は出張買取りも対応しています!!

 

店舗: くらや 郡山店
住所: 福島県郡山店朝日2-1-16
電話: 024-953-7725
営業時間: 10:00~19:00

 

 

骨董品・美術品、遺品整理の高価買取なら買取専門店の
【KURAYA】郡山店へご相談ください。

買取専門店 くらや 郡山店
電話024-953-7725
営業時間10:00~19:00
住所福島県郡山市朝日2-1-16
アクセス 郡山市役所の近く内環状線沿い