Blog 店舗ブログ
2016.12.10
郡山店

会津若松市 中国骨董 粉彩磁器の買取り

キャプチャ

 

郡山市で骨董品の高額査定・高価買取をしています

「くらや郡山店」です。

 

会津地方の解体屋さんのご紹介で、古い家の解体前に価値のありそうなものを見てほしいとの依頼がありました。

 

持ち主の方は、「価値はわからないけど骨董品らしきものがある」と仰っていましたが、家は50年ほど前に建て替えたらしく、一見するとリサイクル品が多く、あまり古いものはなさそうでした。

 

その中に骨董品らしきものがありました!!

 

中国の粉彩磁器と呼ばれるものです。

 

粉彩とは、清朝期康煕(1662年~1722年)年間につくり始められた上絵付磁器のことで、特徴的なぼかし技法が施されたものです。琺瑯彩とも軟彩とも言われます。

 

清時代の粉彩磁器はとても人気があり、市場での評価も高く、高額査定になります!!

 

また、晩清(光緒年間~宣統年間)のものは、官窯と呼ばれる高級品であれば、粉彩早期のものと変わらずこう評価が期待できます。

 

一般的に多く残っているものは、清後期の民窯のものや民国初期につくられた粉彩磁器です。

 

聞けば、曾お爺様が満州(今の中国東北部)に行かれていたそうで、旧満州鉄道職員として開拓にあたっていたそうでした。

おそらく当時、中国お土産品としてこの壺を持ち帰ったのでしょう。

 

戦前から戦中にかけての中国お土産品でも、いまでは骨董価値があります!!

 

 

↓↓ 骨董品の買取り実績はこちらです ↓↓

福島県郡山市で中国骨董の高価買取!に自信があります!!

 

 

一見、がらくたに思えても、

骨董品かな??

なんだか古いものかな??

 

と思われたら、是非ご相談下さい。

 

 

↓↓ くらや郡山店はこちらです ↓↓

福島県郡山市で骨董品の高価買取!!に自信があります!!

 

 

郡山市役所近く、内環状線沿いに店舗を構えています。

また、無料出張査定・出張買取・遺品整理のお手伝いも得意としていますので、旧家の片付けや蔵の解体などの際にはお役に立てると思います。

 

須賀川市、会津若松市、二本松市、田村市、本宮市、猪苗代町、大玉村、天栄村、平田村、三春町、小野町、白河市、喜多方市、郡山市周辺にお住いのお客様は出張買取りも対応しています!!

 

店舗: くらや 郡山店
住所: 福島県郡山店朝日2-1-16
電話: 024-953-7725
営業時間: 10:00~19:00

 

 

骨董品・美術品、遺品整理の高価買取なら買取専門店の
【KURAYA】郡山店へご相談ください。

買取専門店 くらや 郡山店
電話024-953-7725
営業時間10:00~19:00
住所福島県郡山市朝日2-1-16
アクセス 郡山市役所の近く内環状線沿い