Useful お役立ち情報
2016.10.06
骨董品

韓国併合記念章・・・戦前の日本の勲章

DSC06839_800x600

韓国併合記念章とは

韓国併合の事業に直接携わり、韓国併合の事業に伴う要務に携わった者。また、朝鮮に在勤していた官吏、及び官吏待遇者、併合前に日韓関係に功績のあった者に贈られました。

 

この「韓国併合」は、日本が一方的に武力で制圧し占領したことで実現したものではなく、当時の大韓帝国が日本の統治下に入ることを選択し、条約を締結することで実現しました。しかし、ロシアの脅威を最も強く感じていた日本にとって、ロシアの勢力に朝鮮半島まで南下されてしまうとということは、北海道のすぐ北のサハリンと九州のすぐ北の朝鮮半島とで挟み撃ちの形となり、日本への侵略も時間の問題ということになってしまうため、朝鮮半島はなんとしても死守しなければならないという状況もあったため、実質的には日本が韓国を領有して植民地としました。日露戦争中の第一次日韓協約、次いで第二次日韓協約で外交権を掌握し総督府を設置。 1910年、併合条約を締結して植民地とました。