お役立ち情報
骨董品
2018/08/09

海野清【人間国宝/彫金】

海野清(うんのきよし)

 

彫刻家海野清は1884年に東京で生まれます。

 

27歳の時に東京美術学校金工科を卒業し

 

水戸金工の名工と謳われた父であった

 

海野勝珉、加納夏雄に師事しました。

 

その後35歳で東京美術学校の助教授に就任し

 

翌年、第9回帝展では「鸚鵡文金属小筥」が

 

特選を受賞しています。

 

それからは帝展、新文展の審査員を歴任し

 

40後半にはフランスに留学しました。

 

帰国後は勲三等瑞宝章を受賞したのち

 

東京芸術大学の教授や

 

日展運営会常任理事を務めています。

 

そして71歳のときに彫金の分野で

 

重要無形文化財保持者に認定されました。

 

晩年は全日本工芸美術家協会会長や

 

日本彫刻家会長を務めています。

 

 

 

【海野清の作品の特徴と技法】

 

海野清の作風に見られる大胆な表現は

 

伝統的な技法をベースにして

 

次々と新しい技法や表現方法を編み出し

 

革新的な創作活動を探求していることに

 

基づいていると言えるでしょう。

 

主に、獣や鳥、仏像、草花などをモチーフに

 

独自の構図と大胆な表現で作品を作り出し

 

作品は花瓶や置物、文具関係など種類は様々です。

 

また、海野清がフランスに留学した経験は

 

その作品に大きな影響を与えました。

 

伝統的な毛彫とフランスで学んだ技術を

 

ミックスさせた優雅な作品を生み出し

 

作品の一つ「観音」などは

 

その技術をふんだんに駆使して

 

金色に色めくとても美しい作品に仕上がっています。

 

その繊細なデザインは、鋭いたがねを使って

 

観音菩薩の柔和な表情を掘り出したもので

 

緻密な線引きは「素晴らしい」の一言に尽きます。

 

加えて、独自のタッチで

 

エレガントな美しさも演出しており

 

伝統的な手法と独自の手法を織り交ぜることで

 

新しい美の価値観や崇高な精神性をも

 

作品に刻み込みました。

 

 

 

【海野清の評価される所以】

 

海野清の彫刻家としての制作意欲は

 

その地位を確立した後も失われることなく

 

技術の追究、表現方法の探索を常に追い求めました。

 

フランスに留学したのちは、西洋の彫刻を学び

 

新たに立体的な造形を取り入れています。

 

その作品の数々は古典的な技法を踏襲しながらも

 

格式あるモダンな造形美の可能性を追求しており

 

新しい表現方法の探求は常に続けられました。

 

また、彫刻家としての制作活動だけでなく

 

帝展や新文展などの審査員として、後に続く

 

彫刻家の育成にも寄与しています。

 

日本彫刻家会長や

 

全日本工芸美術家協会会長なども歴任し

 

彫刻の発展に尽力しました。

 

 

 

一覧に戻る

このカテゴリの最近のお役立ち情報

片づけ始める前にご相談ください

賢い遺品整理・蔵整理

眠っている品物に思わぬ価値がある場合があります。

遺品整理業者・リサイクル業者は、骨董美術品類に高額をつけることはできません。

さらに処分費もかかります。無料査定・買取で賢い遺品整理・蔵整理をお勧めいたします。

  • KURAYAにご相談ください

    • どのように物が売れるのか知りたい
    • 骨董品などの遺品整理に困っている

    買取専門店KURAYAは,骨董品,金・プラチナ、ブランド品、ブランド時計、ダイヤモンド、切手、古銭、勲章、日本刀・鎧兜、掛け軸・絵画、版画、おもちゃ・ノベルティ、 高級食器、珊瑚、翡翠・鼈甲・琥珀、カメラ、鉄道模型,、着物・小物、鉄瓶・茶道具 ,墨・書道具など確かな目で高額買取いたします。

    買取専門店くらやは、新しいもの・古いもの、どんなお品も対象に鑑定する買取専門店としてオープンいたしました。貴金属・ブランド品買取をはじめとし、 古物・切手の買取・骨董品の買取に力をいれております。 ご自宅に眠っている貴金属・ブランド品・骨董品などはございませんか?古物・貴金属・ブランド品などを整理したい方、 現金が必要な方、お引越しで荷物を整理したい方、遺品整理、古い蔵を取り壊して中身を処分したい方など、様々なお客様からご利用いただいております。

査定・買取依頼する
簡易WEB査定