大倉陶園は日本の陶磁器メーカーです。
1919年、
大倉孫兵衛・和親親子によって創業し
高級洋食器を製造しています。
1919年に
現在の東京都大田区蒲田に工場を設立すると
大倉孫兵衛はイギリスやフランス、イタリアに
劣らない品質の洋食器を造りたいと
当時日本では製造されていなかった
硬質な白磁の製造を始めました。
商品化までには多くの研究と実験を重ね、
1922年に初めて菓子鉢が出荷されますが
その頃には大倉孫兵衛は
他界してしまっていました。
しかし孫兵衛の努力の甲斐あって
数年後には三越と取引が始まり
大倉陶園の商品は市販されるようになります。
その後ワシントン日本大使館への
ディナーセット納入や
昭和天皇の長女成子様の成婚で
食器調達を受け持つなどして
大倉陶園の商品は多くの人々に
その品質の高さを認められていきました。
1945年には空襲で工場が全焼するも
翌年には出荷を再開し
その後、天皇明仁様と美智子様の
成婚祝いの晩餐会用の食器を制作するなどして
以後皇室御用達となっています。
大倉陶園は『良きが上にも良きものを』を理念に
鑑賞価値の高い商品を製造しています。
前述した皇室に納品した作品以外にも
各国の一流ホテルやレストランで幅広く使われ
その作品は
《セーブルのブルー、大倉のホワイト》
と賞されています。
1928年に完成したとされ、
現在でも人気のある作品です。
美しい白磁の地に
コバルト絵具と油で絵付けする
岡染付という独自の技法を活かして
青いバラが素晴らしいグラデーションで
描かれているのが特徴です。
高火度で繰り返し焚き上げることで
完成するそうです。
1961年に誕生した作品です。
「呉須」とは日本に古くからある
清水焼や有田焼などの磁器に用いられた技法のことで
素焼きした地に
コバルト絵具と水を使って絵を描きます。
正倉院の宝物の中から
唐草文や唐花文様が描かれたものが
モチーフになっています。
1983年の作品で
大倉陶園のハンドペイントの
代表的なデザインです。
白磁に美しいバラと葉・枝が
日本画の技法によって描かれています。
1970年の作品で、
大倉陶園独自の漆蒔という技法を用いて
作られています。
生地に漆を塗った上に顔料を擦り
漆の中に落ち着かせ焼成することで
筆跡などのない均一な色合いの
色付けになっているのが特徴です。
このナポレオンのシリーズには
ナポレオン・ボナパルトが好んだ
モスグリーンの漆蒔技法が施されており、
月桂樹で彼を象徴する
蜂と王冠を囲んだデザインになっています。
片づけ始める前にご相談ください
眠っている品物に思わぬ価値がある場合があります。
遺品整理業者・リサイクル業者は、骨董美術品類に高額をつけることはできません。
さらに処分費もかかります。無料査定・買取で賢い遺品整理・蔵整理をお勧めいたします。
買取専門店KURAYAは,骨董品,金・プラチナ、ブランド品、ブランド時計、ダイヤモンド、切手、古銭、勲章、日本刀・鎧兜、掛け軸・絵画、版画、おもちゃ・ノベルティ、 高級食器、珊瑚、翡翠・鼈甲・琥珀、カメラ、鉄道模型,、着物・小物、鉄瓶・茶道具 ,墨・書道具など確かな目で高額買取いたします。
買取専門店くらやは、新しいもの・古いもの、どんなお品も対象に鑑定する買取専門店としてオープンいたしました。貴金属・ブランド品買取をはじめとし、 古物・切手の買取・骨董品の買取に力をいれております。 ご自宅に眠っている貴金属・ブランド品・骨董品などはございませんか?古物・貴金属・ブランド品などを整理したい方、 現金が必要な方、お引越しで荷物を整理したい方、遺品整理、古い蔵を取り壊して中身を処分したい方など、様々なお客様からご利用いただいております。
新しい物・古い物、どんなお品も対象に査定する