
骨董品
本店営業部
印籠|煙草入|根付
買取金額
48,000円
金龍堂造の京鉄瓶のお買取をしました。
金龍堂は、龍文堂や亀文堂などと並び京鉄瓶を代表する工房の一つです。
蓋が鉄製である南部鉄瓶とは違い、銅で作られています。また取っ手の摘み部分には梅の花があしらわれ、胴体は無地やあられ紋であることが多いです。鉄瓶にいれたお湯が沸騰した際には、胴体の底にある鳴り金が鳴り出します。
こちらのお品物は、金龍堂造の古い銀象嵌竹飛翔双鳥図地紋鉄瓶です。名人による秀逸な作行きを誇り、胴銘款もしっかりあります。
木瓜堤手や甑口の雷紋、胴の竹飛翔双鳥図には銀象嵌、唐銅蓋には端正な鍍金虫食い菊摘みが施されているのが特徴です。蓋裏に〈金龍堂造〉の刻銘と、胴銘は口脇にあります。
小キズや錆等はありますが、水漏れもなく概ね作品の状態は良好であったため、高評価となりました。
くらや独自の買取システムにより、店舗ごとの買取価格差はありませんのでご安心ください。