Case 買取実績
骨董品
水戸駅前店

新海竹太郎 ブロンズ作品

買取価格
85,000
買取品目
骨董品
作家名
新海竹太郎
付属品
共箱
買取店舗
水戸駅前店
買取方法
店頭買取

鑑定士からのコメント

〈新海竹太郎〉ブロンズ作品〈孔夫子尊像〉のご紹介です。

 

新海竹太郎は、1868年に山形で誕生しました。明治・大正期の彫刻家として有名ですが、山形市十日町の仏師の家の生まれです。
元々は彫刻家を目指していたわけではなく、軍人志望であった為に1886年に近衛騎兵大隊に入隊しました。その際に馬の木彫りを作ったところ、それが軍隊関係者から好評を得たことがきっかけで彫刻家を志したのだそう。
様々な師から彫刻に関連する基礎を学び、1896年に軍からの発注で北白川宮能久親王の像の制作に着手。それが新海竹太郎の名を世に知らしめるきっかけとなり、1926年には伊藤博文の胸像制作にも携わっています。

 

お買取したこちらのブロンズ像は、台座部分に〈昌平黌内聖堂所莫孔夫子尊像〉と刻まれています。

買取専門店 くらや 水戸駅前店

電話029-291-7292
営業時間10:00~18:00
住所茨城県水戸市宮町2-1-1  
アクセス 水戸駅北口すぐ

※くらや独自の買取システムにより、店舗ごとの
買取価格差はありませんのでご安心ください。

Similar Case

絞り込んで探す

くらや独自の買取システムにより、店舗ごとの買取価格差はありませんのでご安心ください。

Shop