Case 買取実績
掛け軸
本店営業部

木村武山 掛軸

買取価格
150,000
買取品目
掛け軸
作家名
木村武山
付属品
共箱
買取店舗
本店営業部
買取方法
出張買取

鑑定士からのコメント

〈木村武山〉作の掛け軸をお買取しました。
木村武山は1876年7月に茨城県で誕生し、明治から昭和初期にかけて活躍した日本画家です。早くも2歳頃から地元の南画家に師事した木村武山は、12歳の時には〈武山〉の号を用いて活動していました。

 

横山大観・下村観山らと共に日本画の近代化に努めた人物としても知られており、戦前の日本画界をリードしてきた木村武山。優れた色彩感覚を有していたことから、〈日本を代表するカラリスト〉の異名を持っていました。

 

1937年に脳溢血による後遺症で右手が使えなくなり、左手で創作活動を続けたことから〈左武山〉と呼ばれるようになったことでも有名です。仏画の名手として名を残し、その作品は茨城県内や千葉県内に数多くのこっています。

 

お買取した掛け軸〈日本武尊〉は、絹本肉筆・うぶ表装で軸先は鹿角です。一文字金糸を使用しており、共箱も付属しています。経年による微細なシミ汚れがありますが、総じて良好な状態であったため高評価となりました。

Similar Case

絞り込んで探す

くらや独自の買取システムにより、店舗ごとの買取価格差はありませんのでご安心ください。

Shop