Case 買取実績
食器
本店営業部

ドレスデン カップ&ソーサー

買取価格
35,000
買取品目
食器
作家名
付属品
買取店舗
本店営業部
買取方法
店頭買取

鑑定士からのコメント

ドレスデンのカップ&ソーサーをお買取しました。
〈ソーサー〉といえば受け皿という印象が強いと思いますが、本来は違う役割を持っていたようです。当時のソーサーは今のものよりも深く、熱すぎて飲むことができない紅茶やコーヒーを一旦ソーサーに注いで、冷ましてから飲むといったスタイルが主流でした。

 

ドレスデンは、ドイツの東部にあるザクセン州の州都名です。第二次世界大戦でその大半を失うものの、芸術の栄える場所として欧州エリアにおいて中心的な存在になっていました。初めて磁器を作ったことで知られているマイセン地方にある窯も、ドレスデンから40分程の所にあります。

 

ドレスデンのカップ&ソーサーは花が描かれているものが多く、そこに人気が集まっています。ブーケを描いたものなどはドレスデンのカップ&ソーサーとしてはお馴染みで、飲み皿として使わていた時代を彷彿とさせる深いソーサーもあります。

Similar Case

絞り込んで探す

くらや独自の買取システムにより、店舗ごとの買取価格差はありませんのでご安心ください。

Shop