お役立ち情報
骨董品
2019/01/10

小堀鞆音【帝室技芸員/絵画】

小堀鞆音(こぼりともと)

 

小堀鞆音は、1864年に下野国(栃木県)

 

安蘇郡旗川村小中村で農業を営んでいた

 

須藤惣兵衛の三男として生まれました。

 

しかしながら父の惣兵衛は農業を営むかたわら

 

幟に武者絵などを描き、兄の勝三は南画の山水画を

 

号を桂雲と称し作品を描くなど、

 

身近で絵を制作が行われていました。

 

このような環境の下、小堀鞆音は15歳の頃から

 

父や兄に絵を学び、やがて、狩野派から

 

歴史人物や大和絵に移行していきます。

 

私塾において国学や漢学も学び、同時に川崎千虎から

 

土佐派の絵や有職故実なども学びながら、

 

雑誌の挿絵などを描きました。

 

20歳になると、第2回内国絵画共進会に

 

出品したことを機に上京しています。

 

その後は1889年に日本美術協会青年絵画共進会に

 

作品を出品し、一等褒状を獲得。

 

翌年には第3回内国勧業博覧会に「大阪後之役図」を

 

出品して妙技三等賞を受賞しています。

 

1894年には日本絵画協会に参加。

 

1895年には第4回内国勧業博覧会に出品した

 

「宇治橋合戦図」が妙技三等賞に選定されました。

 

同年に東京美術学校の助教授に就任、

 

翌年に日本美術院創立に携わり正会員となり、

 

東京美術学校を退職します。

 

1908年に東京美術学校の教授に就任、

 

そして1917年、53歳のときに帝室技芸員となりました。

 

 

 

小堀鞆音の作品の特徴と技法

 

小堀鞆音は有職故実にも長け、

 

大和絵の伝統を守りながら新しい境地を開拓しました。

 

特に歴史画を得意としており

 

近代歴史画の先駆者として評価されています。

 

小堀鞆音の時代考証はとても優れており

 

絵に登場する武士の鎧や兜なども精緻に描かれています。

 

形や意匠、彩色に至るまで研究され、

 

また屋敷や調度品、山海、風景など

 

その当時の歴史画の舞台となる歴史考証も

 

徹底されています。

 

また、絵物語としてのデフォルメも行っているため

 

作品にはダイナミックさも加わり、

 

観るものを絵に引き込んでいきます。

 

1897年に描かれた『武士』にも

 

存分にその手法が用いられ、作品には

 

「保元物語」に登場する弓術の名手

 

悲劇の英雄の鎮西八郎為朝を描いていますが、

 

鎧や兜の精緻な描写、色彩、文様が

 

見事に表現されています。

 

為朝の勇ましい表情も劇的に描かれており、

 

小堀鞆音の代表作のひとつとも言える作品です。

 

 

 

小堀鞆音の評価される所以

 

小堀鞆音は有職故実にも長け、

 

大和絵の伝統を守りながら

 

新しい境地を開拓しました。

 

特に歴史画を得意としており

 

近代歴史画の先駆者として評価されています。

 

その歴史画の多くが後進にも影響を与え、

 

安田靫彦や前田青邨、松岡映丘らも

 

多大な影響を受けました。

 

 

 

一覧に戻る

このカテゴリの最近のお役立ち情報

片づけ始める前にご相談ください

賢い遺品整理・蔵整理

眠っている品物に思わぬ価値がある場合があります。

遺品整理業者・リサイクル業者は、骨董美術品類に高額をつけることはできません。

さらに処分費もかかります。無料査定・買取で賢い遺品整理・蔵整理をお勧めいたします。

  • KURAYAにご相談ください

    • どのように物が売れるのか知りたい
    • 骨董品などの遺品整理に困っている

    買取専門店KURAYAは,骨董品,金・プラチナ、ブランド品、ブランド時計、ダイヤモンド、切手、古銭、勲章、日本刀・鎧兜、掛け軸・絵画、版画、おもちゃ・ノベルティ、 高級食器、珊瑚、翡翠・鼈甲・琥珀、カメラ、鉄道模型,、着物・小物、鉄瓶・茶道具 ,墨・書道具など確かな目で高額買取いたします。

    買取専門店くらやは、新しいもの・古いもの、どんなお品も対象に鑑定する買取専門店としてオープンいたしました。貴金属・ブランド品買取をはじめとし、 古物・切手の買取・骨董品の買取に力をいれております。 ご自宅に眠っている貴金属・ブランド品・骨董品などはございませんか?古物・貴金属・ブランド品などを整理したい方、 現金が必要な方、お引越しで荷物を整理したい方、遺品整理、古い蔵を取り壊して中身を処分したい方など、様々なお客様からご利用いただいております。

査定・買取依頼する
簡易WEB査定