石川県金沢市で作られる九谷焼は
美しい色合いの絵柄が施された陶器で有名です。
しかし、その九谷焼の中で
ひときわ異色な光を放つ作品があります。
それが人間国宝、徳田八十吉(とくだやそきち)の作る
久谷焼です。
彼の作品の特徴は絵の華やかさではなく、
美しいグラデーションにあります。
絵が施された陶器のような華やかさはありませんが
見た人を一瞬でひきつける魅力が
彼の作品にはあります。
ここでは、そんな徳田八十吉の経歴や作風について
詳しく説明していきます。
人間国宝に認定された徳田八十吉は
3代目の徳田八十吉です。
彼は、初代徳田八十吉の、孫にあたります。
初代徳田八十吉は、古九谷焼の五彩の復元に
成功したことで脚光を浴びました。
古九谷は、江戸時代に作られていた九谷焼で
五彩という五色の色を使った手法により
鮮やかな陶器が焼かれていました。
そして時がたち、当時の久谷焼を再現しようと
多くの人が五彩の復元に取り組みましたが、
誰も当時の色合いを再現することはできませんでした。
そんなとき、初代の徳田八十吉は
試行錯誤の末に五彩の復元に成功し、
その秘伝の手法を3代目徳田八十吉に伝授しました。
3代目の徳田八十吉は
初代に教えてもらった五彩の手法に変化を加え、
釉薬をうまく重ねて配置することで
グラデーションのある色彩の陶器を
作ることに成功しました。
この手法を「耀彩(ようさい)」といいます。
耀彩は簡単な技術ではありません。
窯による焼成を
通常の700度ほどから1000度まで上げることで
うまく重ね合わせた釉薬を絶妙に溶かして
混ざり合わせてグラデ-ションを作るという
高度な手法でした。
この手法を使い、かつての古九谷の色と
新たな耀彩という手法を組み合わせ、
今までにない作品を次々と世に出した
3代目徳田八十吉は
数々の賞を受賞し
平成9年人間国宝に認定されたのでした。
徳田八十吉の作品は耀彩による
美しい色のグラデーションが特徴的です。
紺色の色彩を中心に絶妙な濃淡具合が
作品の深みをだしています。
また、陶器自体も厚さや曲線が繊細に作られています。
作品の例としては、「8.5号壷 恒河」や
「8号壷 碧明耀彩遊線文」などがあります。
特に「8.5号壷 恒河」は
数百万の値段が付けられています。
吸い込まれるかのような繊細なグラデーションは
3代目徳田八十吉ならではの
高い技術として評価されており、
非常に価値の高い作品となっています。
残念ながら、3代目徳田八十吉は
2009年8月26日にお亡くなりになられました。
そして、現在その後を継いでいるのが
4代目徳田八十吉です。
4代目は3代目徳田八十吉の娘であり
彼の耀彩技法やその他の手法を受け継いでいます。
また、女性ならではの感性を生かした作品を作っており
次々に高い評価をもらっています。
3代目の技術を受け継ぎ
さらに新たな色へのチャレンジもしており
注目の陶工とも言えます。
3代目徳田八十吉は耀彩という手法を使い
今までにない
美しいグラデーションの作品を作ってきました。
そして、その手法は現在4代目に受け継がれ
さらなる進化を遂げようとしています。
片づけ始める前にご相談ください
眠っている品物に思わぬ価値がある場合があります。
遺品整理業者・リサイクル業者は、骨董美術品類に高額をつけることはできません。
さらに処分費もかかります。無料査定・買取で賢い遺品整理・蔵整理をお勧めいたします。
買取専門店KURAYAは,骨董品,金・プラチナ、ブランド品、ブランド時計、ダイヤモンド、切手、古銭、勲章、日本刀・鎧兜、掛け軸・絵画、版画、おもちゃ・ノベルティ、 高級食器、珊瑚、翡翠・鼈甲・琥珀、カメラ、鉄道模型,、着物・小物、鉄瓶・茶道具 ,墨・書道具など確かな目で高額買取いたします。
買取専門店くらやは、新しいもの・古いもの、どんなお品も対象に鑑定する買取専門店としてオープンいたしました。貴金属・ブランド品買取をはじめとし、 古物・切手の買取・骨董品の買取に力をいれております。 ご自宅に眠っている貴金属・ブランド品・骨董品などはございませんか?古物・貴金属・ブランド品などを整理したい方、 現金が必要な方、お引越しで荷物を整理したい方、遺品整理、古い蔵を取り壊して中身を処分したい方など、様々なお客様からご利用いただいております。
新しい物・古い物、どんなお品も対象に査定する