
【遺品整理とは】
遺品整理とは、故人が生前に使われていた衣類や家具、思い出の品々などを整理し、使うもの・取っておくもの・手放すものに分けていく作業です。
しかし、この作業は単なる“物の整理”ではなく、故人の想いを受け継ぐ大切な時間でもあります。
多くの方が遺品整理を始めるときに直面するのは、「捨ててしまっていいのだろうか」と故人が大切にしていたものを手放す決断は誰にとっても簡単なことではありません。
その一方で、遺品整理を行うことは、ご遺族にとっても前に進むための重要なステップです。
整理を進めるうちに故人の歩んだ人生を改めて感じたり、家族の絆を再確認する方も少なくありません。
「故人の想いを大切にしながら、きちんと片付けをしたい」、そんな願いを叶えるのが専門家による遺品整理・出張買取のサービスです。
【遺品整理の流れとポイント】
遺品整理を始める際には、次のようなステップを意識するとスムーズです。
① 目的を明確にする
「どこまで整理するのか」「何を残すのか」を家族間で共有しておきましょう。
遺品整理は感情が絡みやすく、意見の食い違いが起こることもあります。
事前に方針を決めておくことで、後々のトラブルを防ぐことができます。
② 仕分けを丁寧に行う
故人の品は「残す」「譲る」「処分する」「売却する」といった分類に分けて進めます。
価値のありそうな品や記念品は、専門家に見てもらうのがおすすめです。
③ 専門店に査定を依頼する
遺品の中には、見た目では判断できない価値ある品が眠っていることがあります。
骨董品や貴金属、絵画、古銭、ブランド品などは、専門知識のある鑑定士に査定してもらうことで、正しい価値を把握できます。
④ 処分・整理を行う
買取や譲渡が済みましたら、残った不用品を処分します。
業者によっては、買取と不用品回収をまとめて対応してくれるところもあります。
【遺品整理で「買取」を検討すべき理由】
遺品整理の中で特におすすめしたいのが、「買取」を取り入れた整理方法です。
故人の持ち物の中には、思わぬ価値を持つ品が多数眠っています。
たとえば、以下のような品は札幌市内でも買取依頼が多い代表的なものです。
・金・プラチナ・宝石類
・時計(ロレックス・オメガなど)
・ブランド品(ルイヴィトン・エルメスなど)
・骨董品・掛軸・陶磁器・絵画
・古銭・切手・記念硬貨
・茶道具・書道具・勲章・軍服・万年筆など
「古いから売れない」「汚れているから価値がない」と思われがちですが、希少な骨董品や限定モデルの時計、古いコインなどは、今でも高値で取引されています。
専門店に査定を依頼することで、処分予定だった品が思わぬ高価買取になることも。
遺品整理を単なる“片付け”で終わらせず、“価値の再発見”の場にできるのです。
【生前整理という新しい選択肢】
近年、注目されているのが「生前整理」です。
これは、ご自身が元気なうちに持ち物を整理し、残すもの・譲るもの・手放すものを決めておく活動です。
生前整理を行うことで、
・家族に負担をかけずに済む
・貴重品や大切な思い出を自分の手で整理できる
・老後を安心して過ごせる
というメリットがあります。
当店では、生前整理の買取相談も承っております。
「これは価値がある?」「捨てる前に査定してほしい」といったご相談でも大歓迎です。
価値あるお品を適正価格で買取し、心にもお財布にもやさしい整理をサポートいたします。
【出張買取なら安心・便利に整理できる】
遺品整理を行う際、「量が多くて運べない」「遠方に住んでいる」といった理由でお困りの方も多いでしょう。
そんな時に便利なのが、出張買取サービスです。
当店では札幌市だけではなく道内全域に出張し、ご自宅での査定・買取を無料で行っています。
出張料・査定料はすべて無料。
専門鑑定士が一点ずつ丁寧に拝見し、その場で現金買取も可能です。
出張買取を利用すれば、体力的・時間的な負担を大幅に減らしながら、効率よく整理を進めることができます。
【買取専門店 くらや 札幌南店について】
遺品整理・生前整理・出張買取を行うなら、ぜひ【買取専門店 くらや 札幌南店】にお任せください。
骨董品・ブランド品・貴金属・時計・古銭など、幅広い分野に対応しております。
一点からでもお気軽にご相談ください。
もちろん店頭買取も大丈夫です。「これ売れるかな?」というものでもお気軽にお持ちくださいませ!しっかりと丁寧に査定させていただきます。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
★★「買取専門店 くらや 札幌南店」の所在地と来店経路★★
住所:〒064-0919 札幌市中央区南19条西8丁目1-21 電話:011-211-5558
※車でお越しの際は環状線を真っ直ぐ来て頂くのが分かり易く、目印は「セイコーマート南19条店」です。
※お店外観の特徴は下に掲載させていただいた写真の懸垂幕です。
※公共機関でお越しの場合
・東西線、東豊線:「大通駅」で〈札幌市電〉に乗り換え、札幌市電「山鼻19条駅」より徒歩約4分です。
・南北線:「幌平橋」駅より徒歩約15分です。
ご不明なことや迷われた際などはお気軽にお電話くださいませ(^^)