
お知らせ
2017.08.12
こんにちは、買取専門『くらや』です。
今回は、象牙一本物の買取りのご紹介になります。
象牙製品の所持売買には、一般財団法人自然環境研究センターで登録が必要となることが法律で決まっています。
こちらの象牙は、数十年前に持ち主のお父様が購入されたそうで、当時は登録制度が無かったため未登録の状態のままでした。
ご自身で自然環境研究センター(03-6659-6018(土日祝日を除))に電話をし、申請をされようとしたそうですが、なかなか難しく、そのまま放置されていたそうです。
そこで当店のHP広告をご覧になったお客様より、登録申請から売却までのご相談をいただきました。
象牙の登録申請には以下の書類が必要となります。
「国際希少野生動植物種(個体及び個体の加工品)登録申請書」
「個体の識別可能なカラー写真4枚」
「取得経緯の自己申告書」
「裏付けとなる書類」及び「第三者の証言申告書」
申請書には、象牙の長さ・重量を測定記入し、取得の経緯はわかる範囲で出来るだけ細かく記入し、第三者証言では象牙を見た時の印象や記憶に残るやりとりなど、出来るだけ細かく書く必要があるので、めんどくさいと思われるかもしれません。
『くらや』では、象牙の登録申請サポートを無料で行っていますので、申請から査定買取りまでお気軽にご相談下さい。
今回のお客様も象牙を長年放置していましたが、申請手続きをしたのち登録票が手元に届き、無事に買取りをさせていただくことになりました。
経験豊富な鑑定士が象牙の高価買取をサポート致します。
店舗:くらや 本店営業部
住所:千葉県我孫子市本町2-3-22 津川ビル4F
電話:0120-424-050