Blog 店舗ブログ
  • TOP
  • 店舗ブログ
  • 愛媛県松山市でお酒の買取は「買取専門店 くらや 松山店」にお任せください! お金持ちの家に必ずあるお酒とは?買取エピソード
2025.03.29
松山店

愛媛県松山市でお酒の買取は「買取専門店 くらや 松山店」にお任せください! お金持ちの家に必ずあるお酒とは?買取エピソード

4:19 pm

山崎55年、オークションで約1億円の落札価格!

愛媛県松山市の「買取専門店 くらや 松山店」です。

今回はお酒についてお伝えします。

 

日本が誇るシングルモルトウイスキー「山崎55年」が、オークションで約1億円という驚異的な価格で落札されました!これは日本のウイスキーが世界的に高く評価されている証拠であり、私たち日本人にとっても非常に嬉しいニュースです。

 

日本のウイスキーが世界的に評価され、オークションで高値をつけるのを見ると、日本の職人技の素晴らしさを改めて実感します。私たち買取専門店としても、この流れを大切にし、価値あるウイスキーを適正価格でお客様から買取し、新たな愛好家へとつなげていくお手伝いをしていきたいと考えています。

もしご自宅に眠っているウイスキーがあれば、ぜひ一度査定に出してみてください。もしかすると、思わぬ高額査定になるかもしれませんよ!

日本が誇るウイスキーの価値を、一緒に再発見しましょう!

山崎55年とは?

「山崎55年」は、サントリーが2020年に限定100本のみ販売した最高級ウイスキーです。発売当初の価格は330万円でしたが、その後のオークションでは価格が高騰し、2023年にはサザビーズのオークションで約1億円の高値がつきました。

このウイスキーは、1960年代に蒸留された貴重な原酒を使用し、長期熟成による深みのある味わいが特徴です。その希少性と品質の高さが、世界中のウイスキー愛好家や投資家から絶大な支持を得ています。

 

日本のウイスキー造りは、細部にまでこだわる職人技によって支えられています。特に、山崎蒸溜所は日本最古のモルトウイスキー蒸溜所として、長年の技術と伝統を受け継いできました。

また、数々の国際的なコンペティションで最高賞を受賞しています。山崎や響、白州などの銘柄は、海外のウイスキー愛好家にも広く知られています。

ウイスキーは熟成期間が長く、簡単には生産できません。特に山崎55年のような超長期熟成ウイスキーは、市場に出回ること自体が珍しく、コレクターの間で高い価値を持ちます

 

どんなお酒が高く売れるの?

買取専門店でよく買取されるお酒の種類は、高級酒や希少価値のあるものが中心です。以下のジャンルごとに人気の銘柄を紹介します。

ブランデー

ブランデーは特に高額買取されることが多く、特にコニャックが人気です。

代表的な銘柄

  • ヘネシー(HennessyX.O、パラディ、リシャールなど
  • レミーマルタン(Rémy Martin:ルイ13世、X.O、クラブ
  • カミュ(Camus:キュヴェ3.128X.O、ブックシリーズ
  • マーテル(Martell:コルドンブルー、X.O
  • クルボアジェ(CourvoisierX.O、ナポレオン
  • ゴーティエ(GautierX.O、エクストラ

ラルマンディエ(Lheraud:トレヴィユー、X.O

特に**未開封で古いもの(オールドボトル)**は高額査定されることが多いです。

ウイスキー

ウイスキーは種類が豊富で、特にジャパニーズウイスキースコッチウイスキーが人気です。

・ジャパニーズウイスキー

  • 山崎(Yamazaki18年、25年、リミテッドエディション
  • 白州(Hakushu18年、25
  • 響(Hibiki21年、30年、ブレンダーズチョイス
  • 竹鶴(Taketsuru17年、21年、25
  • 余市(Yoichi:シングルカスク、10年、12
  • 宮城峡(Miyagikyo:シングルカスク、10年、12

 

 

・スコッチウイスキー

  • マッカラン(The Macallan18年、25年、30年、レアカスク
  • バランタイン(Ballantine’s17年、30年、スコッチ
  • グレンフィディック(Glenfiddich18年、21年、30
  • グレンリベット(The Glenlivet18年、21年、25
  • ラフロイグ(Laphroaig10年、18年、クォーターカスク
  • アードベッグ(Ardbeg:ウーガダール、コリーヴレッカン

 

 

・アメリカンウイスキー

  • ジャックダニエル(Jack Daniel’s:シングルバレル、ゴールド
  • ワイルドターキー(Wild Turkey12年、13

メーカーズマーク(Maker’s Mark46、プライベートセレクト

ウイスキーは特に長期熟成品や限定ボトルが高額買取される傾向にあります。

 

ワイン

ワインはヴィンテージものや有名シャトーのものが高額査定されます。

代表的な銘柄

  • ロマネ・コンティ(Romanée-Conti:世界最高峰のワイン
  • シャトー・ラフィット・ロートシルト(Château Lafite Rothschild
  • シャトー・マルゴー(Château Margaux
  • シャトー・ムートン・ロートシルト(Château Mouton Rothschild
  • シャトー・オーブリオン(Château Haut-Brion
  • オーパス・ワン(Opus One:カリフォルニアの有名ワイン

ワインは保管状態が重要で、温度管理がされているか、コルクの状態が良いかが査定のポイントになります。

シャンパン

シャンパンも高級ブランドは人気があり、特にドン・ペリニヨンなどは買取市場でも高値がつきやすいです。

代表的な銘柄

  • ドン・ペリニヨン(Dom Pérignon:レゼルヴ・ド・ラベイ、P2P3
  • クリュッグ(Krug:グランド・キュヴェ、クロ・ダンボネ
  • ルイ・ロデレール クリスタル(Louis Roederer Cristal
  • サロン(Salon:希少なヴィンテージシャンパン
  • ヴーヴ・クリコ(Veuve Clicquot:ラ・グランダム
  • ペリエ・ジュエ(Perrier-Jouët:ベルエポック

シャンパンは限定品やヴィンテージボトルが特に高く評価されます。

焼酎

プレミア焼酎も一部の銘柄は高値がつきます。

代表的な銘柄

  • 森伊蔵(Moriizou:極上の一滴
  • 村尾(Murao
  • 魔王(Maou
  • 百年の孤独
  • 佐藤(Sato:黒・白
  • 伊佐美(Isami

特に「森伊蔵・村尾・魔王(3M」は人気が高く、定価以上で取引されることもあります。

日本酒

日本酒も一部の高級酒や限定酒は買取価格が高くなります。

代表的な銘柄

  • 十四代(Juyondai:龍泉、双虹、本丸
  • 獺祭(Dassai:磨き二割三分、磨き三割九分
  • 新政(AramasaNo.6シリーズ
  • 黒龍(Kokuryu:石田屋、二左衛門
  • 久保田(Kubota:萬寿、碧寿

日本酒は生酒や限定流通品が特に高額査定されやすいです。

お金持ちの家に必ずあるお酒とは? 愛媛県松山市で出張買取!

先日、愛媛県松山市にお住まいのご夫婦から「長年保管していたお酒がある。買い取れるものがあるならお願いしたい。」とのご依頼を受け、出張買取に伺いました。とても大きなご自宅にはリビングに備え付けの棚がありブランデーやクリスタルの食器が飾られていました。その中でひときわ存在感を放つボトルが。

それが「レミーマルタン ルイ13世」でした。

お話を伺うと、20年以上前に海外旅行のお土産として購入されたものの、そのまま飾っていたとのこと。バカラクリスタルのボトルは輝きを保ち、付属品も完備。保存状態も良好で、高額査定が可能な逸品でした。

出張買取でお伺いするお金持ちのお家には

高確率でこのお酒があります。

お客様も「だいぶ長い間、飾っていたので腐っているかも?と。飲むのは怖いので捨てようかと思っていた。こんなに価値があるとは思わなかった」と驚かれ、査定額に大変ご満足いただきました。

このように、長年ご自宅で眠っているお酒でも、適切な査定を受けることで思わぬ高額買取につながることがあります。もし、ご自宅に古いコニャックやウイスキーが眠っている場合は、お気軽にご相談ください。

レミーマルタン ルイ13世とは?

ルイ13世は、フランス・コニャック地方にある老舗ブランド「レミーマルタン」が誇る最上級のコニャックです。1874年に初めて発売され、それ以来、王侯貴族や著名人たちに愛され続けています。

 

ルイ13世の特徴

  1. 100年以上熟成した原酒を使用
    • 1,200種類以上のオー・ド・ヴィ(原酒)をブレンド。最も古いものは100年以上の熟成を経た希少な原酒。
    •  
  2. バカラクリスタルの豪華なボトル
    • すべてハンドメイドのクリスタル製デキャンタ。繊細な装飾と24金の装飾が施されているモデルも。
    •  
  3. 格別な味わいと香り
    • ドライフルーツや蜂蜜、スパイスが調和した芳醇な香り。なめらかで深みのある口当たり、長い余韻が特徴。

まさにコニャックの最高峰ともいえる一本です。

 

レミーマルタン ルイ13世は、コニャックの最高峰として知られ、買取市場でも非常に価値が高いお酒です。特に未開封で状態が良いもの、限定モデルは高額査定のチャンス!

最後に

愛媛県松山市で査定してほしいものがたくさんあるという方には出張買取をお勧めしております。

ご希望の方は是非、買取専門店 くらや 松山店(イオン松山店内)にご相談ください。

専門の鑑定士が一点一買取寧に査定し、大切なお品を買取いたします。

「もしかして価値があるかも?」と思ったら、捨てる前にお声掛けください!

愛媛県全域 無料出張買取 受付中です。

 

店舗への持ち込みをご希望の方は

松山市天山にあるイオンの3階に店舗がございます。

お気軽にご来店ください。

 

 

 

骨董品・美術品、遺品整理の高価買取なら買取専門店の
【KURAYA】松山店へご相談ください。

買取専門店 くらや 松山店
電話089-950-4334
営業時間10:00~19:00
住所愛媛県松山市天山1丁目13-5 イオンスタイル松山3階
アクセス 伊予鉄道横河原線 いよ立花駅より徒歩7分

松山店の他の記事を見る