店舗ブログ
松山店
2020/08/11

愛媛県松山市 真珠の買取|宝石 指輪 ネックレス|鑑定 査定 ご相談ください!

10:42 am

 

こんにちは。

真珠や宝石などの買取専門店『くらや松山店』です。

 

ミルキーでやわらかくフェミニンな印象を与える宝石、真珠。女性のアクセサリーとして代表的なジュエリーのひとつで、〈人魚の涙〉〈月のしずく〉など、ファンタスティックなイメージで広く愛されています。

 

真珠は古くからアクセサリーに使われてきたほか、美容で生薬にも利用されてきた不思議なジュエリーです。

 

御木本幸吉が真珠の養殖技術の確立に貢献したこともあって、日本でも非常になじみのふかい真珠。どのような魅力や歴史があるのでしょうか。

ヨーロッパでもアジアでも、世界的に愛され続ける真珠のポイントをご紹介します。

真珠の魅力

真珠は、ダイヤモンドやルビーのような鉱物ではなくアコヤ貝などが作り出す生体鉱物です。バイオミネラルとも呼ばれ、貝殻の成分が貝の内側で結晶化したもの。高値で取引される天然もありますが、現在は養殖真珠が広く普及しています。

 

真珠の歴史は古く、紀元前までさかのぼるとも。洋の東西を問わず珍重されてきた宝石のひとつです。

 

真珠は、貝の中にそのままの状態で入っているため、ダイヤモンドやサファイアのような原石を研磨加工する必要がありません。したがって、鉱物の宝石よりもいち早くアクセサリーに取り入れられていました。

さまざまなシーンで…

真珠は鉱物の宝石と違い、光を取り込んで輝くことはありませんが、真珠独特の表面の光沢がエレガントでやさしい雰囲気をかもしだします。フェミニンな印象も強く、冠婚葬祭のフォーマルなファッションに女性が合わせるアクセサリーとしてもよく使われています。

 

宝石の場合、昼と夜とでふさわしい種類があるとされています。ダイヤモンドはどちらかというと夜の方が輝きを増すため好まれますし、ラピスラズリや翡翠のようなタイプは昼に合う宝石です。

真珠は〈白色〉だけではない

「真珠の色は?」と聞かれたら、ほとんどの方が〈白〉と答えるのではないでしょうか。たしかに真珠は白色のイメージが強いのですが、実際にはピンクやグリーン、ブルー、ゴールド、シルバーなど、さまざまなカラーのものがあります。カラーバリエーションは真珠の種類によって異なるのが特徴です。

1.本真珠

アコヤ真珠とも呼ばれ、真珠といえばこの種類をイメージするはず。ホワイトをはじめホワイトピンクやホワイトゴールド、ゴールドなど、白色を基調にしながらもいくつかのバリエーションに分かれます。

2.黒蝶真珠

ブラックパールと呼ばれるように黒やグレーがメインの真珠。グリーンやレッドの色調をもったものも。

3.白蝶真珠

ホワイトやクリームのほかシルバーやゴールド、ブルーなどのカラーバリエーションがポイント。白蝶貝から生産されています。

4.淡水真珠

カラス貝やイクチョウ貝といった淡水に棲む貝を材料に生産されます。球形ではなくしずくのかたちをしたドロップのタイプが中心。中国の池や沼が主産地。ホワイトやピンク、オレンジなどがあり、世界で流通している真珠のおよそ80%を占めます。

真珠の歴史

真珠の世界史

真珠の歴史をひもとくと、エジプトの絶世の美女で知られるクレオパトラが美容のために愛飲していたエピソードに出会います。エジプトでは紀元前3,200年頃には真珠が身近にあったといわれているほか、〈世界最古の宝石〉と呼ばれるだけあり、記録に残っているだけでも中国や地中海地方で紀元前にすでに広く使われてきました。

 

養殖技術が確立されるまで、真珠は天然のものを採集していました。アラビア半島のバーレーン島や南インドは採集のメッカで、周辺地域の王族が愛用していました。

 

ヨーロッパでは紀元前330年頃に活躍したアレクサンダー大王をきっかけに、オリエンタルの真珠が伝わり珍重されるようになります。古代ローマ帝国の時代には、インドとの交易が盛んになり、真珠をはじめさまざまな宝石がローマに運ばれました。

 

やがて、大航海時代に入ると、ベネズエラでコロンブスが真珠を発見する一方、バスコ・ダ・ガマがインドやセイロン島で真珠を採取。ますます世界的な交易品になります。18世紀にはインドを植民地支配したイギリスがセイロン島、その航行ルートにあたるアラビア湾の真珠を採取するようになり、ヨーロッパの王朝や貴族がこぞって身につけるようになりました。

真珠の日本史

日本の真珠は古くからアコヤ真珠が有名で、古代日本では中国向けの輸出品でした。また、奈良時代の天皇や公家の宝飾品に使われていました。江戸時代になると、長崎の出島を通して交易していたオランダが九州各地の真珠を取引するようになります。やがて、長崎の大村藩では真珠採取を藩の事業に据えて、藩の財政を潤しました。

 

日本の真珠の歴史で欠かせないターニングポイントは、1893年、御木本幸吉が半円真珠の養殖に成功したことです。繁殖させた貝を海で育て、海女が収穫するという生産方法を確立したことで、明治以降、日本でも真珠が飛躍的に普及していきます。

 

このように、真珠は古代から世界的に珍重されてきた宝石で、いまなおフォーマルな席から普段使いまで、広く愛されるジュエリーのひとつです。

10:42 am

真珠の価値を評価するには

日本を代表するブランド《宇和島真珠》

御木本幸吉の功績から、真珠といえば三重県の志摩地方をイメージすることも多いのですが、愛媛県の宇和島真珠は生産高日本一。一大産地に成長しました。

 

愛媛県の南部、南予地方と呼ばれる一帯は、宇和海に面しています。リアス式海岸で入江が入り組んでいるため、海面が穏やかなのが特徴。また、山から流れ込む土砂には栄養が豊富に含まれていることも、真珠養殖に適したエリアでした。

 

宇和島真珠の宇和島とは、南予を代表する宇和島市のこと。その沖合は宇和海で、ブリやハマチ、鯛の養殖でも知られる豊かな漁場が広がります。また、宇和海は、真珠養殖に恵まれた自然環境を持っているのがポイント。周囲に大きい川がないこと、湾の中の海水はは黒潮からの海洋水が流れ込むこと、から宇和海の水質は良質で、透明度が非常に高いのです。そのため「美しく静かな海」と呼ばれるほど、海面が穏やかなので、アコヤ貝の養殖にも適した海域となっています。

 

鯛の養殖は全国トップ。また、稚貝の生産も全国の約8割を占めるなど、日本でも有数の養殖漁業の盛んな宇和海の真珠は〈宇和島真珠〉として、日本で生産される高品位な真珠の大半を生産しています。実際に、生産量を県別で見ても、トップの愛媛県は2016年度に約7.6トンを生産。国内の約4割のシェアを誇り、10年以上独走しています。2位の長崎県、3位の三重県も歴史的に真珠養殖が盛んな地域ですが、生産量では宇和島真珠の愛媛県に道を譲っているかたちです。

宇和島真珠の評価方法

ダイヤモンドのように真珠には国際的な評価基準はありません。そのため、宝石業界では長年の鑑定の積み重ねから、まとまった評価方法が確立しています。宇和島真珠をはじめ良質な真珠の評価基準は次の6つのポイントです。

1.サイズが大きいこと

真珠はサイズ感が大きいほど高く評価されます。アコヤ真珠の標準サイズは310mm程度、黒蝶真珠や白蝶真珠では大きいものになると15mm以上のものも珍しくありません。

2.外見が真円に近いこと

一般的な真球型のタイプでは、真円にちかい形をしているものほど高値で取引されます。種類によってはライス型、ドロップ型、オーバル型などもあるので、それぞれの美しさの度合いによって評価が異なります。

3.巻きが厚いこと

真珠層が厚いほど高評価です。

4.色が美しいこと

ブラックパールのように白以外の真珠では、それぞれのカラーの風合いによって評価が左右されます。

5.照りがいいこと

真珠ならではのやさしく淡い反射の美しさで、表面や内面から出る輝きが重要です。周囲の景色が鮮明に映り込むものほど高評価に分類されます。

6.キズがないこと

とくに採取されて加工段階やアクセサリーとして使っていくうちに生まれたキズの大きさや数によって評価されます。

宇和島真珠のアクセサリー

良質なアコヤ真珠で有名な宇和島真珠。長い月日とすぐれた加工技術、そして多くの生産者の手を経て、さまざまな種類のアクセサリーが生産されています。

 

その代表的なものはネックレスです。ホワイト系をはじめピンクホワイト系やナチュラルブルー系の真珠ネックレスはフォーマルなアクセサリーの需要が高く、クオリティーの高い商品が全国に出荷されています。また、イヤリングやピアス、リングなども宇和島真珠の輝きを上手く生かしたアイテム。普段使いにもピッタリです。

 

古代から世界中の人々に愛されてきた真珠。現在、日本では一大産地の宇和島真珠の評価が高く、現代のニーズにマッチしたアクセサリーが数多く生産されています。

 

真珠は鑑定が難しいといわれている宝石です。ご自分で見分けるのが難しいときは、しっかりと知識のあるプロの鑑定士が在籍する『くらや松山店』へお持ちください。丁寧に鑑定いたします。

 

皆様からのお電話・ご来店を心よりお待ちしております。

 

 

↓↓ くらや 松山店はこちらです ↓↓

愛媛県松山市で真珠をはじめ、ジュエリーや宝石の高価買取

 

松山市周辺の出張査定、出張買取も対応いたします!!

 

松山市、今治市、宇和島市、八幡浜市、新居浜市、西条市、大洲市、伊予市、四国中央市、西予市、東温市、越智郡上島町、上浮穴郡久万高原町、伊予郡松前町、伊予郡砥部町、喜多郡内子町、西宇和郡伊方町、北宇和郡松野町、北宇和郡鬼北町、南宇和郡愛南町

 

などにお住いのお客様は出張買取も対応しています!!

 

店舗:くらや 松山店

住所:愛媛県松山市天山1丁目13-5 イオンスタイル松山3階

電話:089-950-4334

営業時間:10:00~19:00

定休日:なし

一覧に戻る

この店舗別買取ブログ

片づけ始める前にご相談ください

賢い遺品整理・蔵整理

眠っている品物に思わぬ価値がある場合があります。

遺品整理業者・リサイクル業者は、骨董美術品類に高額をつけることはできません。

さらに処分費もかかります。無料査定・買取で賢い遺品整理・蔵整理をお勧めいたします。

  • KURAYAにご相談ください

    • どのように物が売れるのか知りたい
    • 骨董品などの遺品整理に困っている

    買取専門店KURAYAは,骨董品,金・プラチナ、ブランド品、ブランド時計、ダイヤモンド、切手、古銭、勲章、日本刀・鎧兜、掛け軸・絵画、版画、おもちゃ・ノベルティ、 高級食器、珊瑚、翡翠・鼈甲・琥珀、カメラ、鉄道模型,、着物・小物、鉄瓶・茶道具 ,墨・書道具など確かな目で高額買取いたします。

    買取専門店くらやは、新しいもの・古いもの、どんなお品も対象に鑑定する買取専門店としてオープンいたしました。貴金属・ブランド品買取をはじめとし、 古物・切手の買取・骨董品の買取に力をいれております。 ご自宅に眠っている貴金属・ブランド品・骨董品などはございませんか?古物・貴金属・ブランド品などを整理したい方、 現金が必要な方、お引越しで荷物を整理したい方、遺品整理、古い蔵を取り壊して中身を処分したい方など、様々なお客様からご利用いただいております。

査定・買取依頼する
簡易WEB査定