
こんにちは! 切手買取り実績多数の「くらや札幌南店」です。
中国切手といえばこの切手、と呼ばれるぐらい中国切手の代表格であり、代名詞でもある「赤猿」切手の買取りのご紹介です。
干支が猿だった1980年に発行された赤猿切手。
中国で初めて発売された年賀切手でした。
発行枚数が極端に少なかったこともあり、発売当初から大人気でしたが、当時の販売価格は数百円程度でした。
日本では「赤猿」と呼んでいますが、正式名称は「干猿」です。
切手は美品かどうかで買取価格がかなり違ってきます。
とくにこの赤猿切手には、極上品というものが存在します。
未使用の美品は、猿の顔が金色に輝いていてプレミア価格がついています!!
赤猿切手は同じ絵柄が80枚で1シートでしたが、1シート揃ったものは、なんと1000万円以上で取引きされることもあるのです!!
このように人気がある切手は高く売れるからこそ、偽造切手も数多く出回っています。
現在は、よーく見ても本物だと間違えてしまうほど巧妙に作られた偽造切手が多く出回っています。
偽物かどうか見極めるポイントは、印字、字体、目打ちや色合いなどですが、専門的な知識がないと、見極めは非常に難しいといえるでしょう。
中国切手では「赤猿」の他に「全国の山河は赤一色」や「文化大革命時代の切手」「梅蘭芳舞台芸術」「菊シリーズ」「牡丹シリーズ」などが特に人気があり、高額査定となります。
切手は保存状態によって、金、銀の部分が酸化して光沢がなくなってしまうことがあります。
そうなると評価も数割ほど下がってしまいます。
また、5連、3連など連なって印刷されているものは、目打ち(ミシン線)が折れているとぐんと評価が下がります。
切手は保存が難しく、大切にとっておいたつもりが、気づいた時には評価が下がってしまったものに変化している場合があります。
そうなる前に、目利きのある買取り店にご相談されてはいかがですか??
お客様の大切な切手の鑑定は、専門的な知識と経験を持つ当店にご相談ください。
「くらや札幌南店」では、中国切手から諸外国の切手まで、幅広く査定買取りしています。
他店で断られた外国切手や使用済み切手、査定金額に満足いかなかった中国切手・外国切手の高価買取!はお任せ下さい!!
↓↓ くらや札幌南店はこちらです ↓↓
札幌市中央区、南区、北区、西区、東区、白石区、厚別区、清田区、手稲区、豊平区、石狩市、石狩郡当別町、小樽市、余市郡余市町、岩内郡岩内町、岩内郡共和町、夕張郡栗山町、夕張郡長沼町、夕張市、江別市、北広島市、恵庭市、千歳市、岩見沢市、三笠市、美唄市、樺戸郡新十津川町、深川市、赤平市、芦別市、歌志内市、滝川市、旭川市、苫小牧市、勇払郡安平町、勇払郡厚真町、勇払郡むかわ町、白老郡白老町、登別市、室蘭市、伊達市、虻田郡洞爺湖町、虻田郡喜茂別町、虻田郡倶知安町、虻田郡ニセコ町、虻田郡豊浦町、虻田郡留寿都村、虻田郡真狩村、など札幌市近郊で出張査定買取りに対応しています!!
店舗: くらや 札幌南店
住所: 北海道札幌市中央区南19条西8丁目1-21
電話: 011-211-5558
営業時間:10:00~19:00