Blog 店舗ブログ
  • TOP
  • 店舗ブログ
  • 北海道小樽市 勲章の買取り|出張買取|戦前の軍装品の高価買取!!
2017.08.20
札幌南店

北海道小樽市 勲章の買取り|出張買取|戦前の軍装品の高価買取!!

2017.08.20sapporo(勲章)#買取り#軍装品

 

こんにちは、北海道で勲章の高価買取り「くらや札幌南店」です。

 

今回は「勲章」の買取りがありましたので、ご紹介致します。

 

この「勲章」はお客様のお爺様が集められていたそうで、お爺様は戦友が亡くなると、決まって「勲章」を形見分けをして頂いていたそうです。

 

単に集められていたのでは無く、戦友達の魂を弔っていたようです。

 

「勲章」以外にも徽章などがありました、状態も良く何よりも大切になさっていたことが強く感じられました。もちろん頑張っての高価買取りです!!

 

「勲章」とは個人の功績や業績に対し、国家が表彰し、その際の褒美のしるしです。現行は22種類あり、春は4月29日の昭和の日と秋は11月23日の文化の日の年2回発令される行事です。

 

叙勲制度が始まったころは、西洋文化に倣っていました。

 

国を代表するものが、諸外国の要人たちに贈ったことが影響し、国を代表する皇族たちに贈られることが多くなります。

 

皇族以外で初めて叙勲が行われたのが、明治9年で当時、台湾で起きた事件の捜査で出兵した、西郷従道が叙勲され、同時にこの問題に対して協力をしたアメリカ人とフランス人にも贈られました。

 

戦争が激化すると、軍の高官に対しての叙勲が多くなり、軍人専用の金鵄勲章が設けられ、戦争の色が濃くなっていきました。

 

また、叙勲されると年金額が大幅に上昇していきました。年金については現行の叙勲にも残っています。

 

第二次世界大戦の激化する1940年には受章者が急増し、国の負担が大きくなり一時停止されることになりました。

 

戦後、1963年に再開されましたが、金鵄勲章は廃止されました。

 

今では危険業務従事者や各業界で長年功績を収めた人に授与され、また、文化発展のために功績を収めた人にも贈られる文化勲章が有名です。

 

日本の為に働いてきた人たちの証を大切にしましょう!!

 

「くらや札幌南店」ではその証を後世に残していくために、高価買取りをいたします!

 

お電話、ご来店をお待ちしております。

 

 

↓↓ くらや札幌南店はこちらです ↓↓

北海道札幌市で勲章の高価買取!!はお任せ下さい!!

 

 

札幌市中央区、南区、北区、西区、東区、白石区、厚別区、清田区、手稲区、豊平区、石狩市、石狩郡当別町、小樽市、余市郡余市町、岩内郡岩内町、岩内郡共和町、夕張郡栗山町、夕張郡長沼町、夕張市、江別市、北広島市、恵庭市、千歳市、岩見沢市、三笠市、美唄市、樺戸郡新十津川町、深川市、赤平市、芦別市、歌志内市、滝川市、旭川市、苫小牧市、勇払郡安平町、勇払郡厚真町、勇払郡むかわ町、白老郡白老町、登別市、室蘭市、伊達市、虻田郡洞爺湖町、虻田郡喜茂別町、虻田郡倶知安町、虻田郡ニセコ町、虻田郡豊浦町、虻田郡留寿都村、虻田郡真狩村、など札幌市近郊で出張査定買取りに対応しています!!

 

店舗: くらや 札幌南店
住所: 北海道札幌市中央区南19条西8丁目1-21
電話: 011-211-5558
営業時間:10:00~19:00

 

 

骨董品・美術品、遺品整理の高価買取なら買取専門店の
【KURAYA】札幌南店へご相談ください。

買取専門店 くらや 札幌南店
電話011-211-5558
営業時間10:00~19:00
住所北海道札幌市中央区南19条西8丁目1-21
アクセス 中央区環状通り沿い