Blog 店舗ブログ
  • TOP
  • 店舗ブログ
  • シャネル(Chanel)の高価買取は札幌市の【買取専門店 くらや 札幌南店】にお任せください!
2025.02.23
札幌南店

シャネル(Chanel)の高価買取は札幌市の【買取専門店 くらや 札幌南店】にお任せください!

1:23 am

はじめに

ブランドバッグといえば頭に浮かんでくるのは、ルイヴィトン(Louis Vuitton)、エルメス(Hermès)、シャネル(Chanel)、グッチ(GUCCI)、プラダ(PRADA)、バーバリー(Burberry)などの人気ブランドだと思います。

更に時計ブランドだとロレックス(Rolex)やオメガ(OMEGA)、ジュエリーブランドだとハリーウィンストン(HARRY WINSTON)、ヴァンクリーフアーベル(Van Cleef Arpels)など品によって数多くのブランドがあります。

その中でも【シャネル】はバッグの中では最初の方に頭に浮かぶ方は多いのではないでしょうか?

当店ではシャネルのバッグやアクセサリー、小物類など買取することが多いのでシャネルについて書かせていただきます。

シャネルの歴史

創業者ココ・シャネル〉

シャネル(Chanel)の歴史は、ファッション界における重要な転換点を象徴しています。創業者のガブリエル・ボヌール・シャネルは、1883年にフランスのソーミュールで生まれました。彼女は幼少期に母親を亡くし父親に育てられましたが、厳しい家庭環境から逃れるため若い頃に修道院に入ります。この時学んだ裁縫の経験が今後生かされていきます。

修道院を出たシャネルは歌手として活動していた際に「ココ」という愛称で呼ばれるようになりました。

 

〈初期のキャリア〉

ココ・シャネルは、1910年にパリで帽子店「シャネルモード」を開業しました。彼女の帽子店はとても評判が良く業績は右肩上がりでした。1912年には、ドーヴィルに初のブティックを開店し、ここでシャネル独自のスタイルが展開されていきます。1915年に初のクチュールハウスをオープン、1918年にカンボン通り31番地にもクチュールハウスを構え、その建物にはブティック・サロン・アトリエも作られました。

 

〈1920年代の革新〉

1921年に発売された香水「シャネルN°5」は香水の代名詞となり今でも多くの人に愛用されています。1922年には「シャネル22」を発表しました。この香水は1922年に誕生したので「22」番を付けられました。1924年には初のメークアップコレクションを発表。その後、新しい香水やスキンケア商品など続々と作られていきました。

 

〈シャネルとマリリン・モンロー〉

1952年ライフ誌がマリリン・モンローを特集しました。彼女がインタビューで、「寝るときに何を着ているか?」という質問に対して、「シャネル5だけ」と答えたことでこの香水は一層の注目を集めました。マリリン・モンローは1950年代のハリウッドを代表する女優であり、彼女の魅力とスタイルは多くの人々に影響を与えており、この発言はシャネル5が持つセクシーさや魅力を象徴するものとしてブランドのイメージが更に強固になりました。

 

〈シャネルのバッグ〉

1955年、ココ・シャネルはゴールドのチェーンを使った初のバッグを発表しました。19552月に発表されたことから「2.55」という名前が付けられました。このバッグはシャネルを象徴していくキルティング生地で作られ、ゴールドのチェーンストラップも今後シャネルのバッグに影響を与えていきます。このバッグは女性が手を自由に使えるようにするために作られたショルダーバッグでとても人気がありました。

 

〈晩年とその後〉

ココ・シャネルは1971年に亡くなりました。ブランドは彼女が設立した会社の経営陣によって運営されました。特に、カール・ラガーフェルド(Karl Lagerfeld)が1983年から2019年までクリエイティブディレクターを務め、シャネルのアイデンティティを保ちながらも、現代的な解釈を加えたデザインを展開していきました。

1987年には初の腕時計が誕生しました。その後も香水「エゴイスト」やジュエリーを発表。

そして現在のシャネルは、世界的に有名な高級ファッションブランドとして、ファッション、香水、化粧品、アクセサリーなど多岐にわたる製品を展開しています。ココ・シャネルの革新的なデザイン哲学を引き継ぎつつ、現代のトレンドや消費者のニーズに応じた製品を提供しています。

また、シャネルは環境への配慮や倫理的な製品作りを目指し、サステナブルな素材の使用や製造プロセスの改善に取り組んでいます。さらに、女性の権利や教育支援などの社会貢献活動にも積極的に関与しています。

ココマーク

シャネルのココマークは創設者のガブリエル・ボヌール・シャネルの愛称「ココ」から付けられた名称です。

「ダブルC」といも呼ばれていますが、形はアルファベットの「C」を二つ組み合わせたもので、一つの「C」は反転したデザインです。

このマークはご存じの方も多いと思いますが、シャネルを代表するロゴになっています。バッグやアクセサリー、小物類にもココマークが使われており、シャネルといえばこのマークを連想する方が多いと思います。

1:23 am

マトラッセチェーンバッグ

シャネルは帽子店から始まり、香水やスキンケア、アクセサリー、衣類など様々なアイテムを展開していますが、バッグはシャネルの魅力が詰まった品ではないでしょうか。

初めて発表されたバッグ「2.55」からバッグの人気は衰えず、常に新作を発表し続けています。

その中でもシャネルを代表するバッグは「マトラッセチェーンバッグ」です。このバッグは「2.55」をベースに作られています。

マトラッセ(matelasse)とは、「綿を入れる」や「詰め物をする」などを意味するフランス語で、シャネルではひし形のキルティング加工のものをマトラッセと呼んでいます。

そしてもう一つの大きな特徴はゴールドのチェーンストラップです。

このストラップは、金属製のチェーンとレザーが組み合わさったデザインで、ゴールドのエレガントさと耐久性を兼ね備えています。

シャネルのマトラッセチェーンバッグは他のブランドやデザイナーにも影響を与えるほどの人気のバッグです。

1:23 am

シャネルの人気バッグ

シャネルのバッグは色々な種類がありますが、先ほどの「マトラッセチューンバッグ」以外にも人気バッグは沢山あります。

 

〈ココハンドル〉

シャネルの創設者であるココ・シャネルの名前にちなんで名付けられました。ココハンドルは、特にその特徴的なハンドルと洗練されたシルエットが魅力です。

デザインはクラシックなシャネルの要素を取り入れつつ、上質なレザーやキャンバス素材で作られ、シャネルの象徴であるキルティングパターンが施されています。

また、ゴールドやシルバーの金具がアクセントとなり高級感を演出しています。

ココハンドルは、その見た目のかわいらしさも人気があり、カジュアルなスタイルからフォーマルなシーンまで幅広く対応できるバッグです。

 

〈ハートシェイプ〉

ハートシェイプバッグはその名の通りハートの形をしており、若い世代の方に支持されているバッグです。バッグの表面にはシャネルの象徴であるココマーク(ダブルCロゴ)があしらわれています。色合いも豊富でクラシックなブラックやホワイトから、鮮やかなレッドやピンクまで多彩な種類があります。

ハートシェイプバッグはシャネルのバッグの中でも特に人気が高く入手困難なバッグといわれています。

 

〈バニティ〉

バニティバッグは元々は化粧品や小物を収納するためのケースとしてデザインされましたが、現在では収納しやすいバッグとして人気があります。

上質なレザーやキャンバス素材で作られ、ブランドの象徴であるキルティングパターンが施されています。バッグの外観はエレガントでありながらも遊び心を感じさせるデザインが特徴で、特に丸みを帯びたシルエットが特徴的です。

サイズやカラーのバリエーションが豊富で、カジュアルなスタイルからフォーマルなシーンまで幅広く対応できます。内部には仕切りやポケットがあり、小物を整理しやすく、実用性も兼ね備えています。

 

他にも、〈アフィニティ〉〈カンボン〉〈ドーヴィル〉〈ガブリエル〉など数多くの人気バッグがあります。

シャネル(Chanel)の高価買取は札幌市の【買取専門店 くらや 札幌南店】にお任せください!
シャネル(Chanel)の高価買取は札幌市の【買取専門店 くらや 札幌南店】にお任せください!

シャネルの買取について

シャネル(Chanel)の高価買取は札幌市の【買取専門店 くらや 札幌南店】にお任せください!
シャネル(Chanel)の高価買取は札幌市の【買取専門店 くらや 札幌南店】にお任せください!

当店ではシャネルの商品を高価買取しております!シャネルのバッグはもちろん、財布やアクセサリー、小物類などもしっかりとお値段を付けて買取しております。

例えば、貰い物のシャネルや思い入れのあるシャネルなど、使用しなくなった品がありましたらお値段を頑張らせていただきますので是非当店にお任せいただければと思います!

また、当店はシャネルだけではなく冒頭で触れた、ルイヴィトン(Louis Vuitton)、エルメス(Hermès)、グッチ(GUCCI)、プラダ(PRADA)、バーバリー(Burberry)、ロレックス(Rolex)、オメガ(OMEGA)、ハリーウィンストン(HARRY WINSTON)、ヴァンクリーフアーベル(Van Cleef Arpels)などの買取も強化しておりますので併せてお任せくださいませ(*^^*)

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

 


店舗情報

シャネル(Chanel)の高価買取は札幌市の【買取専門店 くらや 札幌南店】にお任せください!
シャネル(Chanel)の高価買取は札幌市の【買取専門店 くらや 札幌南店】にお任せください!

★★「買取専門店 くらや 札幌南店」の所在地と来店経路★★
住所:〒064-0919 札幌市中央区南19条西8丁目1-21 電話:011-211-5558
※車でお越しの際は環状線を真っ直ぐ来て頂くのが分かり易く、目印は「セイコーマート南19条店」です。
※お店外観の特徴は下に掲載させていただいた写真の懸垂幕です。
※公共機関でお越しの場合
・東西線、東豊線:「大通駅」で〈札幌市電〉に乗り換え、札幌市電「山鼻19条駅」より徒歩約4分です。
・南北線:「幌平橋」駅より徒歩約15分です。
ご不明なことや迷われた際などはお気軽にお電話くださいませ(^^)

骨董品・美術品、遺品整理の高価買取なら買取専門店の
【KURAYA】札幌南店店へご相談ください。

買取専門店 くらや 札幌南店
電話011-211-5558
営業時間10:00~19:00
住所北海道札幌市中央区南19条西8丁目1-21
アクセス 中央区環状通り沿い

札幌南店の他の記事を見る